3月の休業日のご案内

3月の休業日のご案内です。
今月は以下の日にちが休みとなります。
・3/1(水曜日)
・3/8(水曜日)
・3/15(水曜日)
・3/22(水)〜23(木)
・3/29(水曜日)
今月は22日・23日を連休とさせて頂きます。
誠に勝手ではありますが
何卒ご了承くださいますよう
よろしくお願い致します。
さて、3月に入りまして
ここのところは一番寒かった時期より
少しは寒さが緩んできたようにも感じますね。
これくらいの時期といえば
新型コロナ流行以前は
よく焼酎のイベントがちらほら行われていました。
ここ2〜3年はそういったイベントもほとんどなく
蔵元さんたちとお会いする機会も減って
寂しい月日が流れていましたが
今年はそんな焼酎イベントが
色々と復活してくるとの情報が入ってますので
これから色々と楽しくなってきそうですね!
そういったイベントに興味がある方は
お気軽にお尋ね頂ければお答えしますので
どうぞお問合せください☆
それでは今月もまた
皆様の沢山のご来店を
心よりお待ちしております!

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1
2月の休業日のご案内

遅くなりましたが2月の休業日のご案内です。
今月は以下の日にちが休みとなります。
・2月1日(水曜日)
・2月8日(水曜日)
・2月15日(水)〜16日(木)
・2月22日(水曜日)
今月は15日と16日を連休とさせて頂きます。
誠に勝手ではありますが
ご了承くださいますようよろしくお願い致します。
さて、当店は2月がオープン月ということで
この2月で11周年となりました。
まぁ中途半端な数字なので
特に何かイベントなどはやるつもりはありませんが
お祝いのコメントやご来店は大歓迎ですので
よろしくお願いします☆
何はともあれまた一年間やってこられたのも
当店にご来店くださった
沢山のお客様方のおかげです。
この場を借りて御礼申し上げます。
また次の周年に向けて
ご来店くださるお客様に
日々美味しい焼酎と料理をご提供していきたいと思いますので
今後とも何卒宜しくお願い致します。
また、今月末に
定例焼酎会・冬季焼酎会を行います。
当店が3ヶ月おきに行なっている
季節ごとの焼酎会ですが
新型コロナウィルスが流行真っ只中だった頃は
なかなか開催できず
ようやく昨年の11月に秋季焼酎会を復活できまして
今回は復活第二弾の冬季焼酎会を開催したいと思います。
ご案内が遅くなってしまい申し訳ありません。
会の詳細は以下の通りです。
・日時:2月26日(日曜日)18時〜23時(最終入店は21時)
・会費:6000円
・定員:8名
今回の焼酎会ですが、
日にちは26日の日曜日とさせて頂きます。
時間は開店の18時から最終入店の21時までであれば
ご都合の良いお時間に来て頂いて構いません。
ただ、焼酎を色々と飲んだり
コース料理を楽しまれたりすることを考えると
早めにご来店頂くことをオススメ致します。
当店の焼酎会は季節ごとの焼酎を
15銘柄前後ご用意して
その季節の食材やイメージに合ったコース料理と共に
色々な飲み方やペアリングを楽しんで頂こう
という会になっておりまして
焼酎は好きなように好きなだけ飲んで頂けることになっています。
会費はその焼酎代とコース料理の料金も含めた金額で
お一人様6000円とさせて頂きます。
コロナがだいぶ落ち着いてきたとは言っても
狭い店内にぎゅうぎゅうにお客様を入れるわけにもいきませんので
定員は少し少なめではありますが
8名までとさせて頂きます。
これから段々と春になっていき
春限定の銘柄たちが色々と発売されてきますが
その前にもう一度
この冬に飲まれた、
あるいは飲みそびれた焼酎たちを
おさらいしてみるのはいかがでしょうか?
興味を持たれた方は
是非お気軽にお問合せください。
それでは今月もまた
皆様の沢山のご来店をお待ちしております!

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1
1月の休業日のご案内

新年明けましておめでとうございます。
今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
早速ですが1月の休業日のご案内です。
今月は以下の日にちが休みとなります。
・1月4日(水曜日)
・1月7日(土)〜9日(月)
・1月11日(水曜日)
・1月18日(水曜日)
・1月25日(水曜日)
今月は八丈島パブリックロードレースに参加するため
7日(土曜日)〜9日(月曜日)を
連休とさせて頂きます。
誠に勝手ではありますが
何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い致します。
さて、年が変わりまして
2023年となりました。
2022年も新型コロナウィルスの影響が
しばしば見られた年ではありましたが
ワクチン接種の普及などもあり
だいぶウィズコロナが浸透し
イベントや旅行など様々な経済活動が
復活してきたようにも思えた年でした。
これは、コロナが収束してきたということではないので
もちろん今後も感染対策など
コロナに気を付けながらの生活にはなっていくと思いますが
少しでもコロナ以前のような世の中になってくれるような
期待は高まりますよね。
この2023年がそういう年になるよう
心から願うばかりです。
そんな2023年も
色々な焼酎をたくさんの人たちに広めていきたいと思いますので
また今年も皆様のたくさんのご来店を
心よりお待ちしております!

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1
12月の休業日のご案内

12月の休業日のご案内です。
今月は以下の日にちが休みとなります。
・12/7(水曜日)
・12/14(水曜日)
・12/21(水)〜22(木)
・12/28(水曜日)
今月は21日と22日を連休とさせて頂きます。
また、今月は貸切のご予約もすでに数件承っており
通常営業と異なる営業になる日もありますので
ご注意ください。
貸切営業の際には事前に案内は出しますが
念の為ご来店をご予定の場合は
事前の確認をして頂けると確実かと思います。
色々と勝手ではありますが
何卒ご了承くださいますよう
よろしくお願い致します。
さて、2022年も残すところ一ヶ月を切りましたね。
時間だけは淡々と過ぎていくのに
色々とやり残したことばかりが頭を巡ります。。
今年もなんだかんだでコロナに振り回された一年でしたが
来年はもう少し色々と自由になることを祈るばかりです。
やらなければならないこととやりたいことが沢山ありますが
残された時間は限られてますので
やり残しのないよう駆け抜けていきたいと思います。
尚、忘年会及び年末の飲み会や
クリスマスディナーコースのご予約も
まだまだ受付中ですので
是非お気軽にお問合せください!
それでは今月もまた皆様の沢山のご来店を
心よりお待ちしております。

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1
秋季焼酎会のご案内

焼酎Bar[秘蔵]定例焼酎会・秋季焼酎会のご案内です。
ここ2年ほどコロナ禍において開催を断念しておりました
季節ごとの定例焼酎会ですが
今回久しぶりの一般開催を決定致しました!
その復活第一弾として
今が旬の新焼酎を心ゆくまで楽しめる
秋季焼酎会を行いたいと思います!
詳細は以下の通りです。
・日にち:11/19日(土曜日)
・時間:18:00〜23:00(21時最終入店)
・会費:¥6000-
・定員:10名
過去の焼酎会に参加されたことがある方はご存知かと思いますが
当店の焼酎会では蔵元さんをお呼びすることはせず、
その季節の焼酎を蔵も県も関係なく十数銘柄セレクトし
好きなように好きなだけ飲んで頂き、
コース形式でお出しする季節の料理と共に
楽しんで頂こうというイベントです。
時間は、開店の18時以降であれば
いつでも入退店して頂けますが、
料理をコースでお出しする関係で
最終の入店を21時とさせて頂きます。
尚、定員は店内スペースの関係で
10名までとさせて頂いております。
完全予約制となりますので
参加希望の方はお早めのご予約をお願いします。
今回の秋の焼酎会ははじめにご案内した通り
新焼酎だけをセレクトした会となります。
そのため、芋焼酎のみとなってしまいますので
そのこともご了承頂ければと思います。
しかしながら、芋焼酎の中でも
今しか飲めないこの新焼酎たちは非常に味わい深いもので
お好きな方々にはたまらないラインナップになることは
間違いないかと思います!
気になる方はお電話で是非お気軽にお問い合わせください。

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1