5周年記念企画のお知らせ
5周年記念企画のお知らせです☆
当店は2月で開店5周年を迎えます!
路地裏の住宅街の奥地に店を構え
ここまでやってこられたのも
焼酎と当店をご贔屓にしてくださる
全てのお客様のおかげだと深く感謝しております。
今回はこの5周年を記念する特別企画として
限定銘柄を特別価格にてご提供させて頂きます!
希少価値の高い銘柄であったり
特別な原酒タイプであったり
普段はどうしても価格を高くせざるを得ない銘柄を
2月の1ヶ月間、手の届きやすいリーズナブルな価格として
通常価格の半額にてご提供致します。
また、定休日の水曜日を除く月曜日から日曜日で
月曜日:米焼酎の日
火曜日:麦焼酎の日
木曜日:黒糖焼酎の日
金曜日:鹿児島芋焼酎の日
土曜日:宮崎芋焼酎の日
日曜日:泡盛の日
と曜日別に各原料の焼酎の日を設け
それぞれ3銘柄ずつ特別価格銘柄をご用意致しました!
ご用意した銘柄は次の通りです。
○米焼酎の日○
・[旭酒造]:「耶馬美人」
・[国分酒造]:「国分酒造の米焼酎」
・[櫻井酒造]:「米古酒 櫻井」

○麦焼酎の日○
・[紅乙女酒造]:「桜明日香」
・[櫻井酒造]:「麦古酒 櫻井」
・[渡邊酒造場]:「鶴の荷車」

○黒糖焼酎の日○
・[原田酒造]:「昇龍 秘蔵古酒」
・[山田酒造]:「嶺義」
・[富田酒造場]:「宝もん」

○鹿児島芋焼酎の日○
・[さつま無双]:「くりあずま 俊」
・[八千代伝酒造]:「掌中の珠」
・[高良酒造]:「古八幡」

○宮崎芋焼酎の日○
・[岩倉酒造場]:「くらら」
・[黒木本店]:「玉茜」
・[小玉醸造]:「くりあづま しょりゅうどり」

○泡盛の日○
・[久米仙酒造]:「あぐに」
・[波照間酒造]:「泡波」
・当店オリジナルブレンド古酒「秘桜(ひめざくら)」

すでに終売になってしまった希少な銘柄や
入手困難と言われる銘柄を中心に
普段、グラス単価が高めのものをセレクトしました。
1ヶ月間の企画ですので
各焼酎の日に巡り会えるチャンスが何度かあるはずです。
気になる銘柄などありましたら
ご都合の良い日を狙ってご来店下さい!
尚、お客様のご予約やイベントの関係で
終日貸切になる日がある可能性もありますので
ご入店頂けない場合はご容赦下さい。
それでは2月の1ヶ月間
ひっそりと5周年記念企画を開催しておりますので
皆さまのたくさんのご来店をお待ちしております!
当店は2月で開店5周年を迎えます!
路地裏の住宅街の奥地に店を構え
ここまでやってこられたのも
焼酎と当店をご贔屓にしてくださる
全てのお客様のおかげだと深く感謝しております。
今回はこの5周年を記念する特別企画として
限定銘柄を特別価格にてご提供させて頂きます!
希少価値の高い銘柄であったり
特別な原酒タイプであったり
普段はどうしても価格を高くせざるを得ない銘柄を
2月の1ヶ月間、手の届きやすいリーズナブルな価格として
通常価格の半額にてご提供致します。
また、定休日の水曜日を除く月曜日から日曜日で
月曜日:米焼酎の日
火曜日:麦焼酎の日
木曜日:黒糖焼酎の日
金曜日:鹿児島芋焼酎の日
土曜日:宮崎芋焼酎の日
日曜日:泡盛の日
と曜日別に各原料の焼酎の日を設け
それぞれ3銘柄ずつ特別価格銘柄をご用意致しました!
ご用意した銘柄は次の通りです。
○米焼酎の日○
・[旭酒造]:「耶馬美人」
・[国分酒造]:「国分酒造の米焼酎」
・[櫻井酒造]:「米古酒 櫻井」

○麦焼酎の日○
・[紅乙女酒造]:「桜明日香」
・[櫻井酒造]:「麦古酒 櫻井」
・[渡邊酒造場]:「鶴の荷車」

○黒糖焼酎の日○
・[原田酒造]:「昇龍 秘蔵古酒」
・[山田酒造]:「嶺義」
・[富田酒造場]:「宝もん」

○鹿児島芋焼酎の日○
・[さつま無双]:「くりあずま 俊」
・[八千代伝酒造]:「掌中の珠」
・[高良酒造]:「古八幡」

○宮崎芋焼酎の日○
・[岩倉酒造場]:「くらら」
・[黒木本店]:「玉茜」
・[小玉醸造]:「くりあづま しょりゅうどり」

○泡盛の日○
・[久米仙酒造]:「あぐに」
・[波照間酒造]:「泡波」
・当店オリジナルブレンド古酒「秘桜(ひめざくら)」

すでに終売になってしまった希少な銘柄や
入手困難と言われる銘柄を中心に
普段、グラス単価が高めのものをセレクトしました。
1ヶ月間の企画ですので
各焼酎の日に巡り会えるチャンスが何度かあるはずです。
気になる銘柄などありましたら
ご都合の良い日を狙ってご来店下さい!
尚、お客様のご予約やイベントの関係で
終日貸切になる日がある可能性もありますので
ご入店頂けない場合はご容赦下さい。
それでは2月の1ヶ月間
ひっそりと5周年記念企画を開催しておりますので
皆さまのたくさんのご来店をお待ちしております!

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1
1月の休業日と飲み比べセットのお知らせ
ご挨拶が遅くなりましたが
2017年、明けましておめでとうございます!
昨年ご来店頂きましたお客様には
大変お世話になりました。
本年もまた変わらぬご愛顧を頂けますよう
何卒宜しくお願い致します。
さて、新年1月の休業日のご案内です。
今月のお休みは以下の通りとなっております。
・1月4日(水曜日)
・1月11日(水曜日)
・1月18日(水)~21日(土)
・1月25日(水曜日)
毎年のことですが
元旦、三が日はいつも通り営業致します。
代わりの連休として
18日~21日を休ませて頂きます。
誠に勝手ではございますが
ご了承くださいますよう
宜しくお願い致します。
そして今年の飲み比べセット第一弾は
名前の縁起良さでセレクトした
「さつま寿」飲み比べです!
鹿児島の薩摩半島南部の南九州市に蔵を構える
[尾込商店]さんの看板銘柄である「さつま寿」。
そのレギュラー品25度と、
ちょっと度数高めの限定品28度、
そしてすでに終売となっているプレミアムな40度
という度数違いの飲み比べです!

この3杯をセットにして
¥1000- でのご提供です。
是非この機会におめでたい飲み比べを堪能してください☆
それでは今月もまた
皆様のたくさんのご来店をお待ちしております!
2017年、明けましておめでとうございます!
昨年ご来店頂きましたお客様には
大変お世話になりました。
本年もまた変わらぬご愛顧を頂けますよう
何卒宜しくお願い致します。
さて、新年1月の休業日のご案内です。
今月のお休みは以下の通りとなっております。
・1月4日(水曜日)
・1月11日(水曜日)
・1月18日(水)~21日(土)
・1月25日(水曜日)
毎年のことですが
元旦、三が日はいつも通り営業致します。
代わりの連休として
18日~21日を休ませて頂きます。
誠に勝手ではございますが
ご了承くださいますよう
宜しくお願い致します。
そして今年の飲み比べセット第一弾は
名前の縁起良さでセレクトした
「さつま寿」飲み比べです!
鹿児島の薩摩半島南部の南九州市に蔵を構える
[尾込商店]さんの看板銘柄である「さつま寿」。
そのレギュラー品25度と、
ちょっと度数高めの限定品28度、
そしてすでに終売となっているプレミアムな40度
という度数違いの飲み比べです!

この3杯をセットにして
¥1000- でのご提供です。
是非この機会におめでたい飲み比べを堪能してください☆
それでは今月もまた
皆様のたくさんのご来店をお待ちしております!

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1