3月の休業日と飲み比べセットのご案内
遅くなりましたが
3月の休業日のお知らせです。
今月は以下の日にちが休みとなります。
・3/7(水曜日)
・3/13(火)、14(水)
・3/21(水曜日)
・3/28(水曜日)
今月も、焼酎関係のイベントへの参加のため
連休を13日の火曜日と14日の水曜日の
2日間とさせて頂きます。
誠に勝手ではありますが
ご了承下さいますよう宜しくお願い致します。
さて、季節も冬から春へと移ろいはじめ
これから気温も徐々に暖かくなってくる時期ですね。
焼酎も春季限定の銘柄が色々と出始めるので
気分もウキウキしてくる頃ですよね!
そんな3月の飲み比べセットは
鹿児島県垂水市の[八千代伝酒造]さんが手掛ける
四季ごとの限定酒の飲み比べです!
今年は一つの蔵や銘柄にスポットを当てて
セットを組んでいくのですが
今回は[八千代伝酒造]さんの季節限定銘柄を
四季全て揃えたセットをご用意しました!
[八千代伝酒造]さんと言えば
先日facebookぺージの方でご紹介した
限定銘柄「Luther」で
1月に農業法人となったとお伝えしました。
そんなこれからも楽しみな[八千代伝酒造]さんは
季節ごとに限定銘柄を出されています。
春は、安納芋を主原料に黄麹仕込みの
「黄色い椿」。
夏は現在、“夏季限定”としているものはないのですが
かつて夏に出していた全芋焼酎の「からから」。
秋は、数種の原酒を絶妙なバランスでブレンドする
大人気の「熟柿」。
冬は、白麹仕込み・黒麹仕込みそれぞれ
蒸留してから1ヶ月半ほどの新酒を無濾過で仕上げ
ブレンドする「むろか 八千代伝」。
この4銘柄をセットにして
¥1000- でのご提供になります。

季節限定銘柄を出すお蔵さんは色々ありますが
四季全てに限定銘柄があるお蔵さんは
そんなに多くないはずです。
その中でも総じて酒質のクォリティが高い
[八千代伝酒造]さんの銘柄たちですので
これは一度飲んでおいて損はないはずです!
また、「からから」はすでに終売となった銘柄ですので
貴重な銘柄を飲むチャンスでもあります。
是非この機会に
春夏秋冬それぞれに想いを馳せながら
焼酎を楽しんでみてください!
それでは今月もまた
皆さまのたくさんのご来店を
心よりお待ちしております。
3月の休業日のお知らせです。
今月は以下の日にちが休みとなります。
・3/7(水曜日)
・3/13(火)、14(水)
・3/21(水曜日)
・3/28(水曜日)
今月も、焼酎関係のイベントへの参加のため
連休を13日の火曜日と14日の水曜日の
2日間とさせて頂きます。
誠に勝手ではありますが
ご了承下さいますよう宜しくお願い致します。
さて、季節も冬から春へと移ろいはじめ
これから気温も徐々に暖かくなってくる時期ですね。
焼酎も春季限定の銘柄が色々と出始めるので
気分もウキウキしてくる頃ですよね!
そんな3月の飲み比べセットは
鹿児島県垂水市の[八千代伝酒造]さんが手掛ける
四季ごとの限定酒の飲み比べです!
今年は一つの蔵や銘柄にスポットを当てて
セットを組んでいくのですが
今回は[八千代伝酒造]さんの季節限定銘柄を
四季全て揃えたセットをご用意しました!
[八千代伝酒造]さんと言えば
先日facebookぺージの方でご紹介した
限定銘柄「Luther」で
1月に農業法人となったとお伝えしました。
そんなこれからも楽しみな[八千代伝酒造]さんは
季節ごとに限定銘柄を出されています。
春は、安納芋を主原料に黄麹仕込みの
「黄色い椿」。
夏は現在、“夏季限定”としているものはないのですが
かつて夏に出していた全芋焼酎の「からから」。
秋は、数種の原酒を絶妙なバランスでブレンドする
大人気の「熟柿」。
冬は、白麹仕込み・黒麹仕込みそれぞれ
蒸留してから1ヶ月半ほどの新酒を無濾過で仕上げ
ブレンドする「むろか 八千代伝」。
この4銘柄をセットにして
¥1000- でのご提供になります。

季節限定銘柄を出すお蔵さんは色々ありますが
四季全てに限定銘柄があるお蔵さんは
そんなに多くないはずです。
その中でも総じて酒質のクォリティが高い
[八千代伝酒造]さんの銘柄たちですので
これは一度飲んでおいて損はないはずです!
また、「からから」はすでに終売となった銘柄ですので
貴重な銘柄を飲むチャンスでもあります。
是非この機会に
春夏秋冬それぞれに想いを馳せながら
焼酎を楽しんでみてください!
それでは今月もまた
皆さまのたくさんのご来店を
心よりお待ちしております。

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1