fc2ブログ
ロゴ

焼酎Bar[秘 蔵] -ひめくら-

東京の下町、墨田区は向島にひっそりと佇む隠れ処焼酎バーです。開業後さらに賑わっている東京スカイツリーのライトアップも見える静かな店内よりオススメの焼酎などを紹介していきます☆

9月の休業日と飲み比べセットのご案内

少し遅くなりましたが

9月の休業日のご案内です!

今月は以下の日にちが休みとなります。

・9/5(水曜日)

・9/12(水曜日)

・9/19(水)〜20(木)

・9/26(水曜日)


今月の連休は19日・20日とさせて頂きます。

その他、特にイレギュラーな休みなどはありませんので

通常通り、水曜日の定休のみの休みとなります。

誠に勝手ではありますが

ご了承下さいますよう宜しくお願い致します。

さて、カレンダー的には夏もすっかり終わり

これから徐々に秋へと移ろう時期ですが

それにしても厳しい残暑が続きそうで

嫌になりますよね。

まだまだ夏焼酎たちも残っている銘柄ありますので

ソーダ割りでスカッと飲み飛ばすも良し、

ロックでグビグビ飲み流すも良し、

夏焼酎に限らず、冷やして美味しい焼酎

たくさんありますので

しつこい残暑を吹き飛ばす爽快な一杯を

是非飲みにいらしてください☆

そんな今月の飲み比べですが

9月に入り季節は秋を迎えようとしているにも関わらず

残暑が厳しいのを良いことに

まだ南国のイメージでいけると

黒糖焼酎をもってまいりました!

[富田酒造場]さんの高アル飲み比べセットです☆

看板銘柄「龍宮」の原酒である

「龍宮 かめ仕込み 40度」に、

無濾過原酒を専用タンクで2年間熟成させた

「らんかん」

そして徳之島産の黒糖のみで造られる

「まーらん舟」

という3銘柄をセットにして ¥1500- でのご提供です!
20180908034622616.jpeg

「らんかん」も43度ありますし、

「まーらん舟」でも33度ありますので

いずれも原酒タイプの

高アルコールな銘柄たちとなっております。

度数は高いですが

オススメの飲み方はあえてのストレート!

せっかくの高アルコールですので

その香り高さや旨味をダイレクトに

存分に味わってみてください。

日本酒やワインなど醸造酒にはできない

あえての“高アル”の魅力を

まずは黒糖焼酎から楽しんでいってはいかがでしょうか!

それでは今月もまた

皆さまのたくさんのご来店を

心よりお待ちしております。

テーマ:焼酎 - ジャンル:グルメ


 
 FC2ブログランキングへ
 
 レストラン・飲食店 ブログランキングへ
 ブログランキングNo.1

 | ホーム | 

焼酎銘柄紹介

焼酎の紹介-芋- (157)
焼酎の紹介-麦- (29)
焼酎の紹介-米- (15)
焼酎の紹介-黒糖- (12)
焼酎の紹介-泡盛- (10)
テーマ別焼酎紹介 (1)
お知らせ (138)
etc… (3)
入荷情報 (2)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

プロフィール

Aki

Author:Aki
焼酎Bar[秘 蔵]で焼酎アドバイザーをやっているAkiと言います。
当店にご来店の際には気軽に声をかけてやってください☆

カウンタ

支局

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

検索フォーム