冬季焼酎会のご報告
昨日、2月27日に
焼酎Bar[秘蔵]定例焼酎会“冬季焼酎会”を行ないました。
以前から行なわれている焼酎会同様、
当店で厳選したその時期の旬の銘柄を
コース料理と共に楽しんでもらおう
という趣旨の会ですね。
用意した銘柄であれば好きなように好きなだけ
お試し頂けて、さらに全5品のコース料理も楽しめて
お一人様 ¥4000- という
焼酎好きの方にはかなりお得な
内容なのではないでしょうか。
今回はその内容のご報告をさせて頂きたいと思います。
まず、今回ご用意した銘柄を
簡単にご紹介します。

○芋焼酎
・小正醸造「師魂蔵 はまこまち」
・渡邊酒造場「無濾過 旭 萬年 雪」
・黒木本店「きろく 無濾過」
・萬世酒造「萬世 クイックスイート」
・京屋酒造「甘露 薄にごり」
・小正醸造「あまこがね」
・本坊酒造「縁 にごり」
・八千代伝酒造「むろか 八千代伝」
・中俣合名会社「濁酒 なかまた」
・大石酒造「がんこ焼酎屋 ヌーボー」
○麦焼酎
・重家酒造「ちんぐ 燗酎」
・藤居醸造「特蒸泰明 新焼酎」

以上、芋焼酎10銘柄に麦焼酎2銘柄の
合計12銘柄をご用意しました。
それぞれ冬季限定の銘柄だったり
温めて美味しいものばかり。
もちろんお湯も用意しましたが
囲炉裏の炭火で直接温める
黒千代香での燗も人気でした。

なにげにロックで飲んで美味しいものもあり
温めたときとの味わいのギャップも
かなり楽しめました。
コース料理の方ですが、
○前菜三種
・白菜とネギのポタージュ
・漬けマグロ
・大山鶏の鳥わさ
○大根、水菜、ルッコラのサラダ
○鰤の西京焼き
○肉団子のトマト煮 チーズがけ
○麻婆豆腐ごはん
という5品を提供させて頂きました。





何気に麻婆豆腐が本格的に辛くて美味しかったと
好評だったほか、
大根と水菜、ルッコラのサラダも
特製のとろろベースのドレッシングが
野菜に絡んで美味しかったと好評でした。
実はこのサラダに使った大根ですが
鹿児島の[八千代伝酒造]様から頂いた
桜島大根、名付けて“八千代伝大根”を
千切りにして使用したものなんです!

しっとりとした舌触りがなんとも美味なサラダに
仕上がりました。
[八千代伝酒造]様に感謝です☆
しつこいようですが
この内容でお一人様 ¥4000- ですので
なかなかお得な内容だと思います。

毎回、なんだかんだで少々 席の空きが出ますので
開催日ギリギリの場合でも
一応お問い合わせ頂ければ席をご用意できることもありますので
次回は5月の末に開催予定ですが
その際にも参加ご希望の方は、
まずはお問い合わせからでも構いませんので
宜しくお願いします。
焼酎Bar[秘蔵]定例焼酎会“冬季焼酎会”を行ないました。
以前から行なわれている焼酎会同様、
当店で厳選したその時期の旬の銘柄を
コース料理と共に楽しんでもらおう
という趣旨の会ですね。
用意した銘柄であれば好きなように好きなだけ
お試し頂けて、さらに全5品のコース料理も楽しめて
お一人様 ¥4000- という
焼酎好きの方にはかなりお得な
内容なのではないでしょうか。
今回はその内容のご報告をさせて頂きたいと思います。
まず、今回ご用意した銘柄を
簡単にご紹介します。

○芋焼酎
・小正醸造「師魂蔵 はまこまち」
・渡邊酒造場「無濾過 旭 萬年 雪」
・黒木本店「きろく 無濾過」
・萬世酒造「萬世 クイックスイート」
・京屋酒造「甘露 薄にごり」
・小正醸造「あまこがね」
・本坊酒造「縁 にごり」
・八千代伝酒造「むろか 八千代伝」
・中俣合名会社「濁酒 なかまた」
・大石酒造「がんこ焼酎屋 ヌーボー」
○麦焼酎
・重家酒造「ちんぐ 燗酎」
・藤居醸造「特蒸泰明 新焼酎」

以上、芋焼酎10銘柄に麦焼酎2銘柄の
合計12銘柄をご用意しました。
それぞれ冬季限定の銘柄だったり
温めて美味しいものばかり。
もちろんお湯も用意しましたが
囲炉裏の炭火で直接温める
黒千代香での燗も人気でした。

なにげにロックで飲んで美味しいものもあり
温めたときとの味わいのギャップも
かなり楽しめました。
コース料理の方ですが、
○前菜三種
・白菜とネギのポタージュ
・漬けマグロ
・大山鶏の鳥わさ
○大根、水菜、ルッコラのサラダ
○鰤の西京焼き
○肉団子のトマト煮 チーズがけ
○麻婆豆腐ごはん
という5品を提供させて頂きました。





何気に麻婆豆腐が本格的に辛くて美味しかったと
好評だったほか、
大根と水菜、ルッコラのサラダも
特製のとろろベースのドレッシングが
野菜に絡んで美味しかったと好評でした。
実はこのサラダに使った大根ですが
鹿児島の[八千代伝酒造]様から頂いた
桜島大根、名付けて“八千代伝大根”を
千切りにして使用したものなんです!

しっとりとした舌触りがなんとも美味なサラダに
仕上がりました。
[八千代伝酒造]様に感謝です☆
しつこいようですが
この内容でお一人様 ¥4000- ですので
なかなかお得な内容だと思います。

毎回、なんだかんだで少々 席の空きが出ますので
開催日ギリギリの場合でも
一応お問い合わせ頂ければ席をご用意できることもありますので
次回は5月の末に開催予定ですが
その際にも参加ご希望の方は、
まずはお問い合わせからでも構いませんので
宜しくお願いします。
- 関連記事
-
- 3月の休業日と飲み比べセットのご案内
- 冬季焼酎会のご報告
- 冬季焼酎会のご案内

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shochubarhimekura.blog.fc2.com/tb.php/284-31692a2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)