龍宮
今日ご紹介するのは
黒糖焼酎のこちらの銘柄です。

-[富田酒造場]作:「龍宮」・¥500-
鹿児島県は奄美市、
奄美大島に蔵を構える[富田酒造場]さんで
この「龍宮」は造られています。
鹿児島と沖縄の間にある奄美諸島。
黒糖焼酎はその奄美諸島でのみ
製造を許可されている特別な焼酎なわけですが
具体的には奄美大島、喜界島、沖永良部島、
徳之島、与論島の5つの島で
製造されているようですね。
その中でもやはり島として大きい奄美大島には
いくつもの酒造所があり、[富田酒造場]さんも
奄美大島の名瀬という地に蔵を構えています。
蔵は、その昔オランダの館があったことから
“蘭館山”と呼ばれる山の麓にあり
かつて江戸末期に建てられたという
白糖製造工場の跡地にあるのだそうです。
創業は昭和26年だそうで
創業以来の代表銘柄が
この「龍宮」みたいですね。
一般的な黒糖焼酎と同じく
主原料に黒糖を使い米麹で仕込み
常圧蒸留にて醸し上げていますが
蔵のこだわりとして一次仕込みと二次仕込みともに
甕での仕込みを行なっているようです。
また、特筆すべき特徴としては
麹菌に黒麹菌のNK菌を使うところにありますね。
黒糖焼酎において黒麹菌を使うことに関して
[富田酒造場]さんは先駆者的な存在らしく
他の黒糖焼酎にあまり見ない
深いコクと芳醇な風味が楽しめる一本ですね。
黒糖焼酎の中でも人気の高い3銘柄として
「朝日」「長雲」「龍宮」と並び称されることが
しばしばありますが
その3大黒糖焼酎の中でも
特に玄人向けと言っても過言でないのが
この「龍宮」だと思います。
香りとしてはラムレーズンのような
深く凝縮された甘さを感じる香りで
味わってみるとビターな甘みが広がり
チョコレートで言うなれば
カカオ70%くらいのけっこうほろ苦い感じのもの。
香りに華やかさや
味わいに甘みを求めるのであれば
「朝日」や「長雲」がオススメですが
深い余韻に浸れる通好みのものであれば
黒糖焼酎の深みへと一歩踏み込んだ
こちらの一本がオススメかと思います。
ロックでグラスを回しながらゆっくりと飲むも良し
若干水で割って飲みやすく頂くも良し
冷やして美味しく召し上がって頂きたい一本ですね。
[富田酒造場]さんの代表銘柄ですので
常に取り扱いのある銘柄となっております。
興味を持たれた方は是非一度お試しください☆
黒糖焼酎のこちらの銘柄です。

-[富田酒造場]作:「龍宮」・¥500-
鹿児島県は奄美市、
奄美大島に蔵を構える[富田酒造場]さんで
この「龍宮」は造られています。
鹿児島と沖縄の間にある奄美諸島。
黒糖焼酎はその奄美諸島でのみ
製造を許可されている特別な焼酎なわけですが
具体的には奄美大島、喜界島、沖永良部島、
徳之島、与論島の5つの島で
製造されているようですね。
その中でもやはり島として大きい奄美大島には
いくつもの酒造所があり、[富田酒造場]さんも
奄美大島の名瀬という地に蔵を構えています。
蔵は、その昔オランダの館があったことから
“蘭館山”と呼ばれる山の麓にあり
かつて江戸末期に建てられたという
白糖製造工場の跡地にあるのだそうです。
創業は昭和26年だそうで
創業以来の代表銘柄が
この「龍宮」みたいですね。
一般的な黒糖焼酎と同じく
主原料に黒糖を使い米麹で仕込み
常圧蒸留にて醸し上げていますが
蔵のこだわりとして一次仕込みと二次仕込みともに
甕での仕込みを行なっているようです。
また、特筆すべき特徴としては
麹菌に黒麹菌のNK菌を使うところにありますね。
黒糖焼酎において黒麹菌を使うことに関して
[富田酒造場]さんは先駆者的な存在らしく
他の黒糖焼酎にあまり見ない
深いコクと芳醇な風味が楽しめる一本ですね。
黒糖焼酎の中でも人気の高い3銘柄として
「朝日」「長雲」「龍宮」と並び称されることが
しばしばありますが
その3大黒糖焼酎の中でも
特に玄人向けと言っても過言でないのが
この「龍宮」だと思います。
香りとしてはラムレーズンのような
深く凝縮された甘さを感じる香りで
味わってみるとビターな甘みが広がり
チョコレートで言うなれば
カカオ70%くらいのけっこうほろ苦い感じのもの。
香りに華やかさや
味わいに甘みを求めるのであれば
「朝日」や「長雲」がオススメですが
深い余韻に浸れる通好みのものであれば
黒糖焼酎の深みへと一歩踏み込んだ
こちらの一本がオススメかと思います。
ロックでグラスを回しながらゆっくりと飲むも良し
若干水で割って飲みやすく頂くも良し
冷やして美味しく召し上がって頂きたい一本ですね。
[富田酒造場]さんの代表銘柄ですので
常に取り扱いのある銘柄となっております。
興味を持たれた方は是非一度お試しください☆

FC2ブログランキングへ

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
ブログランキングNo.1
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shochubarhimekura.blog.fc2.com/tb.php/42-f5cde4ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【龍宮】
今日ご紹介するのは黒糖焼酎のこちらの銘柄です。-[富田酒造場]作:「龍宮」・¥500-